IPA

AD
ビール批評

アメリカ Level Beer Game On

アメリカ・ポートランドのブルワリー Level Beer(レベルビア)の Game On(ゲームオン)をいただいた感想レポートです。スタンダードに美味しいアメリカンIPAという感じで、非の打ち所がないというと言い過ぎですが、ナイスなバランスのIPAでした。
ビール批評

アメリカ Captain Lawrence Brewing Co. EFFORTLESS GRAPEFRUIT IPA

アメリカ・ニューヨークのブルワリー Captain Lawrence Brewing(キャプテンローレンス ブルーイング)の EFFORTLESS GRAPEFRUIT IPA(エフォートレス グレープフルーツ アイピーエー)をいただいた感想レポートです。グレープフルーツの香りを感じますが、そのバランスがほどよく、エグ味のようなネガティブなものを感じない、美味しいビールでした。
ビール批評

Mikkeller Burst IPA

ファントムブルワリー Mikkeller(ミッケラー)の Burst IPA(バースト アイピーエー)をいただいた感想レポートです。弾けているのはホップの香りか、炭酸ガスか…
AD
ビール批評

GOOSE ISLAND IPA

アメリカ・シカゴ生まれの元・クラフトビール「GOOSE ISLAND IPA(グースアイランド アイピーエー)」をいただいた感想レポートです。シカゴのIPAのようですが、実はアンハイザー・ブッシュ・インベブの韓国工場で造られたIPAです。
ビール批評

サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈香ばしI.P.A.〉

サントリー 「東京クラフト」シリーズの新作〈香ばしI.P.A.〉をいただいた感想レポートです。焙煎香のあるIPAということで、インドの青鬼と飲み比べもしてみました。
ビール批評

サンクトガーレン アマビヱIPA 覚醒版

サンクトガーレンがコロナ禍にリリースした「アマビヱIPA」のグレードアップバージョン(?)「アマビヱIPA 覚醒版」をいただいた感想レポートです。とにかく苦いビールが好きとか、強いビールを求めている人には覚醒版をオススメします。
ビール批評

Be Easy Brewing Happy New Beer【PR】

青森のブルワリー・Be Easy Brewing(ビーイージーブルーイング)の Happy New Beer(ハッピーニュービアー)をいただいた感想レポートです。こちら、オトモニの「人気ブルワリーの新作・限定ビールセット」に入っていたものになります。
ビール批評

伊勢角屋麦酒 純麦吟醸IPA【PR】

伊勢角屋麦酒の「純麦吟醸IPA」をいただいた感想レポートです。日本酒酵母で醸した吟醸香が薫るIPAとのことで、日本酒とビールのいいとこ取りをした感じです。伊勢角屋麦酒らしい絶妙なバランスで、とても美味しくいただきました。
ビール批評

ORYZAE BREWING. Black HEAD IPA

麦芽不使用、麹で醸すビールを造っているという、和歌山のORYZAE BREWING(オリゼーブルーイング)のビール、Black HEAD IPA(ブラックヘッド アイピーエー)をいただいた感想レポートです。ブラックIPAではなく、黒麹でお米を発酵させたお酒とのことです。
ビール批評

ORYZAE BREWING. IPA

麦芽不使用、麹で醸すビールを造っているという、和歌山のORYZAE BREWING(オリゼーブルーイング)のビール・IPAをいただいた感想レポートです。
ビール批評

南都酒造所 OKINAWA SANGO BEER DOUBLE-UP IPA

沖縄・南都酒造所の OKINAWA SANGO BEER DOUBLE-UP IPA(オキナワ サンゴビール ダブルアップ アイピーエー)をいただいた感想レポートです。しっかり、どっしりとしているけど、意外と飲みやすい一杯に感じました。アルコール度数は8.0%、苦味の他に甘みも感じられて、ほどよくボディも感じました。
ブロガー・イベント

映画『シャイニー・シュリンプス!』とブルックリン・ブルワリーを同時に紹介してみる【PR】

映画『シャイニー・シュリンプス! 愉快で愛しい仲間たち』をブルックリン・ブルワリーのビールと絡めて紹介します。ネタバレは無し! 映画もビールも人生を楽しむためのツールであり、誰かとのコミュニケーションを楽しむツールでもあります。見た目もスタイルも胸に秘めた信念だって、みんな違うから、それぞれに特徴があって楽しいんだと、改めて感じました。
ビール批評

伊勢角屋麦酒 Kadoya Cola IPA

三重・伊勢のブルワリー・伊勢角屋麦酒の「Kadoya Cola IPA(カドヤコーラアイピーエー)」をいただいた感想レポートです。
ビール批評

Y.MARKET BREWING NEW鬼ヶ島Ⅳ【PR】

愛知のブルワリー・Y.MARKET BREWING(ワイマーケットブルーイング)と北海道・登別地ビールとのコラボビール「NEW鬼ヶ島Ⅳ」をいただいた感想レポートです。スタイルはNE-IPAで、変なクセの無い美味しいビールでした。
ビール批評

J-CRAFT HOPPING ゆずふわIPA

三菱食品が展開している J-CRAFTからリリースされた「ゆずふわIPA」をいただいた感想レポートです。チューハイ好きな人にも「これもビールなんだよ」ってことでオススメの美味しいビールです。
PAGE TOP