AD
ビール批評

Y.MARKET BREWING NEW鬼ヶ島Ⅳ【PR】

愛知のブルワリー・Y.MARKET BREWING(ワイマーケットブルーイング)と北海道・登別地ビールとのコラボビール「NEW鬼ヶ島Ⅳ」をいただいた感想レポートです。スタイルはNE-IPAで、変なクセの無い美味しいビールでした。
テキーラ部

コロナ禍でテキーラ熱が上昇! レポサドの飲み比べから沼へ…

コロナ禍でテキーラ熱が上昇し、いよいよテキーラについて能動的に活動を開始しました。まずは好みだったレポサドの飲み比べから始めてみましたが、思いの外、いろいろな個性を感じたことで、マイベスト・レポサドを見つけることに興味が出てきます。
おいしいお店

香川・琴平の食事処「ハニー雷蔵」の自家製ニラ餃子&ビールがうまい!

香川・琴平にある食事処「ハニー雷蔵」に行ってきました。地元民に愛される食事処&飲み屋、という感じの「ハニー雷蔵」ですが、自家製ニラ餃子(焼き)がとても美味しくて、おかわりしてしまうほどでした。樽生のスーパードライも美味しくて、餃ビが捗りました。
AD
お知らせ

クラフトビールのサブスク「Otomoni(オトモニ)」でビアライフを広く豊かに!【PR】

クラフトビールのサブスクリプションサービス「Otomoni(オトモニ)」の紹介記事です。配送1回あたり 4,378円で6本の新作・限定ビールが届きます。多様なるビールの世界だからこそ、誰かが選んでくれることに意味があり、新作や限定が届くのもありがたい、そんなサービスだと思いました。
ビール批評

オリオンビール 78BEER

オリオンビールから新発売となった「78BEER(ナハビール)」をいただいた感想レポートです。沖縄にはラガースタイルのオリオンドラフトがありますが、78BEERのスタイルはペールエールということで、ラガーのオリオンドラフトとの両輪で売っていけたらいいんじゃないかなんて思いました。
テキーラ部

麦酒男とテキーラの出会い… プレミアムテキーラに出会って変わった価値観

麦酒男がテキーラにハマったきっかけ、出会いについて書いてみました。プレミアムテキーラに出会って変わった価値観、そしてサウザブルーとの出会いが、テキーラへの関心を深めてくれました。
おいしいお店

松山「居酒屋 まつだ」で石鯛フルコース&スマガツオの塩タタキを堪能!

松山・二番町にある「居酒屋 まつだ」で石鯛の刺し身、塩焼き、そしてスマガツオの塩タタキをいただきました。その土地の美味しいものを食べられる居酒屋ってのはいいもんですねぇ。
ビール批評

サッポロビール 麦とホップ 夏の香り

サッポロビールのフラグシップ・麦とホップの限定版「麦とホップ 夏の香り」をいただいた感想レポートです。爽やかな香りと、そこから感じる甘さのような味わいがスッキリと美味しいビールでした。
ビール批評

J-CRAFT HOPPING ゆずふわIPA

三菱食品が展開している J-CRAFTからリリースされた「ゆずふわIPA」をいただいた感想レポートです。チューハイ好きな人にも「これもビールなんだよ」ってことでオススメの美味しいビールです。
どこでもビア

福岡・大名の角打ちができる酒屋「小谷酒舗」でソースカツ&クラフトビール

福岡県大名の角打ちができる酒屋「小谷酒舗(こたにしゅほ)」でクラフトビール、スーパードライ、シェリー樽長期熟成 球磨焼酎などを立ち飲みで楽しんできました。さらには福岡・博多のクラフトビール酒場 BEER PADDY FUKUOKAにハシゴして…
ビール批評

サンクトガーレン 湘南ゴールド 2021

神奈川厚木のブルワリー・サンクトガーレンからリリースされたフルーツビール・湘南ゴールドをいただいた感想レポートです。苦味、香り、渋み、味わいのバランスが素晴らしいので、まだ飲んだことのない人は、すぐに買って飲むべきビールです!
おいしいお店

福岡「フクオカクラフト」でオリジナルのビール&テキーラ、そしてメキシカンを堪能!

福岡・大名にあるメキシカンが楽しめるブリューパブ「FUKUOKA CRAFT(フクオカクラフト) by エルボラーチョ」でオリジナルのビール、そしてオリジナルのテキーラ、さらにメキシカンを堪能いたしました。今までの人生で一番高価なお酒、1杯6,000円のテキーラをいただいたのが印象的です。
ビール批評

ヘリオス酒造 椀子麦酒(わんこビール)

ヘリオス酒造の椀子麦酒をいただきました。この商品、以前は銀河高原ビールで造られていたものですが、今は醸造所を譲り受けたヘリオス酒造が販売しているものになります。スタイルはケルシュということですが、ややヴァイツェン寄りの印象がありました。
ビール批評

サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト) I.P.A. 2021

サントリーの「東京クラフト」シリーズからリリースされた「TOKYO CRAFT(東京クラフト) I.P.A. 2021」をいただいた感想レポートです。リーズナブルに家の冷蔵庫にIPAを並べたい方は早めに購入することをオススメします。
ビール批評

サッポロビール ヱビス プレミアムホワイト

サッポロビールから限定販売されている「ヱビス プレミアムホワイト」をいただいた感想レポートです。上面発酵酵母と小麦麦芽を使ったビールで、程よく飲みごたえがありつつも、飲むことを楽しめる、ユニークで美味しいビールだと思いました。