サントリーが販売するテキーラ「サウザブルー」と「サウザシルバー」を飲み比べてみた。

サントリーが販売しているサウザブルーとサウザシルバーを飲み比べてみた。 テキーラ部

どうも、麦酒男です。

日本で入手しやすいテキーラのひとつに「Sauza(サウザ)」というブランドがあります。

日本ではサントリーが輸入・販売を行っているので、入手しやすく、かつリーズナブルなテキーラです。100%ブルーアガベを使ったプレミアムテキーラ「サウザ ブルー」と、ブルーアガベ(由来の糖質)を51%以上使用したミクストテキーラ「サウザ シルバー」が併売されているんですが、価格差はほぼ無く(150円)、気になったので飲み比べをしてみました。

サウザブルー&サウザシルバー

左がサウザ ブルー(750ml/40%/1,900円)、右がサウザ シルバー(750ml/40%/1,750円)です。サウザブルーはコルクキャップ、サウザシルバーはアルミのスクリューキャップなんですが、そこだけ考えたら、もっと価格差ありそうですよね。

サントリーが販売しているサウザブルーとサウザシルバーを飲み比べてみた。

100%と51%、コルクとアルミ、という差がありつつも、ビールと新ジャンルほどの価格差は無く… 謎です。ということで、飲み比べてみます。

AD

サウザ ブルーとシルバー、飲み比べ

まず香りから。香りはブルーの方が断然いいですね。シャープでスパイシーです。まあ、アガベ100%ですから、その香りが前に出てくるのは当然ですかね。シルバーは若干雑味というか、まじりっ気のある香りというか、クリアではない印象です。その分、穏やかという表現はできるかもしれません。

ストレートで飲み比べ

続いて、ストレートで飲んでみると… シルバーはもったりとした印象です。甘く、アガベの雰囲気は感じられるけども… どうやらビールでいうところの雑穀を感じるこの感じ、テキーラマッチメーカー的には、ベジタルというのかな? ブルーはやはりスパイシーな香り、そして甘さを感じます。香りを嗅いだ時の印象とそれほどギャップはありませんでした。

オン・ザ・ロックで飲み比べ

シルバーは、ただ薄くなった印象で物足りないですね。カクテルベースとしていただくのが良さそうです。ブルーはスパイシー感が目立つけど、アガベの美味しさは薄くなった気がします。こちらも実はカクテルベースがいいでしょうか。

どちらもカクテルベースとなると、なおさらブルーではなくてシルバーでいい気がしていきますが、150円の差なので… 迷っちゃいますね。アガベ感を残したいのであればブルー、テキーラとして他の液種の個性を出したいのであればシルバーでしょうか。

ぶどうカルピスを割ってみた。

ちなみに、カルピス(ぶどう味)で割ってみたんですが、やっぱり美味しかったです。ジュースとテキーラ(ブランコ)は間違いないですね。

テキーラ サウザについて

サウザはどんなブランドなのか…? サントリーが扱うのにふさわしいと思う、ちょっと特殊なブランドだったのでご紹介します。

1873年創業、創業者はドン・セノビオ・サウザという方で、ラベルに初めて“テキーラ”と記したのもセノビオさんだそうです。セノビオさんから3代かけて、テキーラをメキシコの地酒から4大スピリッツに育てたのだそうです。セノビオさん、テキーラの父と呼ばれることもあるそうです。伝聞が多いけど、そりゃそうか。

3つのサウザ

で、テキーラの作り方が他とちょっと異なっています。簡単に言えば、(発酵前のジュースを)搾るのではなくミキサーで切り刻んで加水するみたいな感じでしょうか。多くのメーカーは、アガベをまるごと蒸煮して圧搾するんですが、サウザではアガベをシュレッダーで細かくし、さらに粉砕した後で、温水を混ぜてアガベジュースをつくり… という感じだそうで、これによりエグ味が少なくなるのだとか。まあ、この辺りは好みだと思うんですけども。印象としては、クラフトよりもインダストリアル寄りのメーカーなのかな、と思いました。

テキーラのブランドにもいろいろあるのはもちろん、作り方にもいろいろあるんですねぇ。ちなみに、サウザブルーのレポサドはかなり好みの味で、しかもリーズナブルなのでオススメです。

👇に続く

タイトルとURLをコピーしました