コエドブルワリー 采葉 -Iroha-

jaenzh-TWdethkocsesne
コエドブルワリー 采葉 -Iroha- 麦酒雑記

どうも、麦酒男です。

コエドブルワリーの期間限定ビール「采葉 -Iroha-」をいただきました。缶の正面が鏡面になっていて、カメラマン泣かせなデザインですが、彩りを表現した素敵なデザインだと思います。ビアスタイルはウエストコーストIPA、コエドビールの同スタイルは初めていただく気がします。

コエドブルワリー 采葉 -Iroha-(2025)

注いでみると色は濃いめでしょうか。そして飲んでみてビックリ。印象としてはウエストコーストIPAというよりも、甘さが感じられるヘイジーIPAのようです。

原材料は麦芽とホップだけ

ただ、原材料は麦芽とホップだけなんですよね。それで、この甘い感じを出せるってすごい、のかな。個人的にはウエストコーストIPAだったら、柑橘系の香りと苦みがほしいところなので、ちょっと好みからは外れるんですが、ビールとしては結構好きかもしれません。それにしてもユニークなビールでした。

関連リンク
COEDO BREWERY(公式サイト)
『采葉-Iroha-』(公式ページ)

タイトルとURLをコピーしました