どうも、麦酒男です。
この夏はテキーラのブランコにハマり、ロックで飲んだり、カクテルで飲んだりしていますが、同じブランドでも100%ブルーアガベのプレミアムテキーラとブルーアガベ(由来の糖質)を51%以上使用したミクストテキーラがあることを知り、前回はその飲み比べをしてみました。
今回もそんな飲み比べですが、今回は100%と70%の飲み比べです。飲み比べたのは、リーズナブルだけど美味しいブランコをつくっている「Don Nacho(ドンナチョ)」というブランドのテキーラです。左がプレミアムなブランコ、右がミクストのソモンケです。ソモンケの方がロゴに躍動感があるのは、やんちゃってことなんでしょうか?
まずは購入時のスペックから比較してみます。サントリーが輸入販売している Sauza(サウザ)のプレミアムとミクストは価格等の違いがほぼ無くて驚きましたが、ドンナチョはどうでしょうか?
ドンナチョ ブランコ
カテゴリー:プレミアムテキーラ(ブルーアガベ 100%使用)
価格: 3,200円くらい
内容量:750ml
アルコール度数:38%
ドンナチョ ソモンケ
カテゴリー:ミクスト(ブルーアガベ 70%使用)
価格: 2,100円くらい
内容量:1000ml
アルコール度数:35%
内容量やアルコール度数が違うのでなんとも言いづらいですが、ソモンケの方がかなりリーズナブルに感じられます。100mlあたりのお値段はブランコ 420円、ソモンケ 210円と2倍の違いがありました。
ということで、飲み比べてみましょう。
ストレートで飲み比べ
まずソモンケですが、香りはおとなしく、特徴が際立っていないというか、廉価版という印象はあるものの、変なクセや雑味は少なく、普通に楽しめます。一方のブランコは、アルコールのピリッとする感じはありますが、香りと甘さがあっておいしいです。ソモンケも悪くなかったですが、飲み比べると全然違いました。
オン・ザ・ロックで飲み比べ
続いてはロックで飲み比べてみます。
ソモンケは、氷で冷たくなり、まろやかになった印象で、意外と食中酒としていいかも、と思いました。こうなると、特徴が際立っていないのもメリットに感じられます。続いてブランコ。こちらは、若干香りが落ち着きつつも、アルコールのピリッとした感じもなくなり、飲み口がスッキリしました。これは食前酒にいいですね。
結論… テキーラとしての実力は値段相応の差がありましたが、その魅力はそれぞれだなぁ、と思いました。
さて、ここで気になるのが、前回紹介したサウザのミクストとドンナチョのミクストの違いです。まずはスペックから…
サウザ シルバー
カテゴリー:ミクスト(ブルーアガベ 51%以上使用)
価格: 1,750円
内容量:750ml
アルコール度数:40%
ドンナチョ ソモンケ
カテゴリー:ミクスト(ブルーアガベ 70%使用)
価格: 2,100円くらい
内容量:1000ml
アルコール度数:35%
サウザ シルバーは100mlあたり約230円、ソモンケ 210円と価格差はそこまでありません。
サウザ シルバーとドンナチョ ソモンケを飲み比べ
飲んでみると、ソモンケの方はスッキリとした感じ、サウザシルバーはもったりしていますが、より甘さを感じました。これは好みですかね。一方的に劣っている感じはありませんでした。
では、カクテルベースとしてはどうか… パロマを作って飲んでみました。
これはもうジュースの美味しさが勝ってしまうので… ほのかな違いはありますが、どちらも美味しかったです!
サウザは日本でも大手・サントリーが扱っていることもあり、供給が安定していますし、割引価格で買うこともできます。一方のソモンケはアガベ70%使用ということで、よりプレミアムに近いと言えますし、定価ではサウザ シルバーよりも安価です。
ということで、サウザ シルバーとドンナチョ ソモンケに関しては、好みとシチュエーションでしょうか。
ドンナチョもサウザも、好みと言えばそれまでなんですが、飲み比べてみることでコントラストがハッキリして、特徴をつかみやすくなることもあるよなぁ、と思った飲み比べでした。個人的には、東京に住んでいたらドンナチョ ソモンケがありがたいテキーラではありますが、沖縄に住んでいると送料が高くつきますし(サウザは沖縄でも売っているので)、そういう観点でカクテルベースだったらサウザになったり… テキーラに何を求めるかで結論は変わる、と思った次第です。
僕が思うテキーラのメリットは二日酔いにならないことと、美味しさでしょうか。となると、今回のテキーラでは、ドンナチョ ブランコ一択なのかなぁ。
(続く…)
次回予告「テキーラで感じたアロマ&フレーバー」