高橋酒造 BEAR’S BOOK GIN

高橋酒造 BEAR’S BOOK GIN ビール以外のお酒

どうも、麦酒男です。

熊本・人吉の酒蔵「高橋酒造」が新展開するブランド「T’s CRAFT」のジン、BEAR’S BOOK GIN をいただきました。ベアーズブック、つまり熊本です。熊本県産の柑橘や茶葉など十種類のボタニカルを使用していて、浸漬法&蒸気抽出法の両方で香り付けをしているとのことです。

高橋酒造 BEAR’S BOOK GIN をロックで!

まずはロックでいただいてみました。グラスからの香りは、ジンらしくジュニパーベリーの香りなのですが、口に含むと一番の主張を感じたのは山椒でした。ボタニカルとしては、ミカン科の「不知火」や柚子、レモンも使っていますが、山椒も柑橘の香りがありますよね。ということで、山椒がすべてを持っていっているのかも、なんて思いました。

続いて、ソーダ割りでいただいてみます。

高橋酒造 BEAR’S BOOK GIN をソーダ割りで!

こうなると一気にポップになるというか、度数も下がって、ゴクゴクいけるようになります。どちらかと言うと一杯目はこちらだったかも。ただ、ペアリングを考えると意外と難しく、ロックの方が合わせやすかったかな、と思ったり…

最後にトニックウォーターで割ってみたんですが… これがめっちゃ美味しかったのです!

熊本ジントニック

トニックウォーターの甘さ(糖分)がジンの柑橘系や山椒の香りを立体的にする、というか、一気に味が滲み出る感じでした。トニックウォーターには糖類が入っているので、それが美味しいだけなんじゃないかとも思いましたが、かけ合わせるものとして BEAR’S BOOK GIN は素晴らしいと思いました。

僕が適当にミックスしただけでこれだけ美味しいんだから、プロがしっかりとつくったら、もっともっと美味しいんだろうなぁ。これ、熊本のバーで飲むのが一番美味しいんじゃないだろうか。そう思うと、お土産に買ってきて思い出に浸りつつ、また訪問して最高を味わう… そんなサイクルを作ってくれるお酒だと思いました。熊本に行かれた際にはぜひ飲んでみる、もしくは買ってくることをオススメします。

関連リンク
BEAR’S BOOK GIN(公式サイト)

タイトルとURLをコピーしました