おいしいお店 平成な雰囲気が漂う「俺のGrill&Bakery 東京」でユニークなフード&ビール 大手町にある俺の系列店「俺のGrill&Bakery 東京」でユニークなフード&ビールをいただいてきました。狙いなのか、それとも天然なのかはわかりませんが店内やメニューには平成な雰囲気が漂っていました。食事は美味しかったです。 2020.10.26 おいしいお店東京のおいしい店
ビール批評 アメリカ Offshoot Beer Unwind Hoppy Pils アメリカ・カリフォルニアのブルワリー・Offshoot Beer(オフシュートビア)の Unwind Hoppy Pils(アンワインド ホッピーピルス)をいただいた感想レポートです。 2020.10.23 ビール批評
ビール批評 糖質ゼロのビールvs70%オフの発泡酒vs75%オフの新ジャンルを飲み比べ! 糖質ゼロのビールが登場しましたが、本当に美味しいのはどれなのか? 糖質ゼロのビール「一番搾り 糖質0」、糖質オフ商品で売れている「淡麗グリーンラベル」(発泡酒)、新ジャンル「金麦 糖質75%オフ」を飲み比べてみました。 2020.10.21 ビール批評
ビール批評 サンクトガーレン Fresh Hop IPA 2020 神奈川厚木のブルワリー・サンクトガーレンのFresh Hop (フレッシュホップ)IPAをいただいた感想レポートです。山梨県北杜市で収穫したフレッシュホップで仕込んだフレッシュホップビールです。 2020.10.19 ビール批評
ビール批評 サンクトガーレン Fresh Hop IPA SPACE HAZY 神奈川・厚木のブルワリー「サンクトガーレン」と山梨・北杜市のブルワリー「うちゅうブルーイング」のコラボIPA「SPACE HAZY(スペースヘイジー)」をいただいた感想レポートです。こちら、北杜市で収穫したフレッシュホップで仕込んだヘイジーIPAです。 2020.10.16 ビール批評
ビール批評 TOPVALU 富良野生ビール イオングループのプライベートブランド「トップバリュ ベストプライス」として発売されたビール「富良野生ビール」をいただいた感想レポートです。サッポロビールが製造している麦芽100%使用の生ビールです。 2020.10.14 ビール批評
ビール批評 アメリカ Fort Point Beer Company Cool アメリカ・サンフランシスコのブルワリー Fort Point Beer Company(フォートポイント)の Cool(クール)というビールをいただいた感想レポートです。 2020.10.12 ビール批評
ビール批評 キリンビール キリン一番搾り 糖質0 キリンビールから新発売となった糖質ゼロの一番搾り「キリン一番搾り 糖質0(ゼロ)」をいただいた感想レポートです。通常の一番搾りとの飲み比べもしてみました。 2020.10.09 ビール批評
ビール批評 DD4D Iyokan Orange Sour Ale 愛媛県松山市にある醸造所併設のファッションストア「DD4D」のビール、Iyokan Orange Sour Ale(伊予柑オレンジサワーエール)をいただいた感想レポートです。 2020.10.07 ビール批評
ビール批評 DD4D Kawachi Bankan Hazy Pale Ale 愛媛県松山市にある醸造所併設のファッションストア「DD4D」のKawachi Bankan Hazy Pale Ale(河内晩柑ヘイジーペールエール)をいただいた感想レポートです。愛媛の夏みかんである河内晩柑を使用した濁ったペールエールです。 2020.10.05 2020.10.06 ビール批評
ビール批評 DD4D Air Jordal 2 愛媛県松山市にある醸造所併設のファッションストア「DD4D」のビール、Air Jordal 2(エアージョーダルツー)をいただいた感想レポートです。このビールは、トロピカル&ほのかな酸味も楽しめるヘイジーダブルIPAです。 2020.10.02 2020.10.06 ビール批評
ビール批評 サッポロビール サッポロクラシック サッポロビールが北海道限定で販売している「サッポロクラシック」をいただいた感想レポートです。サッポロビールの定番・黒ラベルとの飲み比べもしています。秋に発売される富良野VINTAGEも紹介しています。 2020.09.30 ビール批評
ビール批評 TOPVALU バーリアル & バーリアル リッチテイスト 最安値の新ジャンル、イオングループのTOPVALU バーリアルが2020年にまたまた新しくなったようなのでいただいてみた感想レポートです。通常版とリッチテイストの飲み比べもしています。 2020.09.28 ビール批評
おいしいお店 那覇で飲んだ後の〆ラーメンは「つけ麺SAKURA」がオススメ! 那覇・国際通りからほど近い、桜坂(さくらざか)にあるつけ麺・ラーメのお店「つけ麺SAKURA」をご紹介します。夜中までやっているので、飲んだ後の〆ラーメンにピッタリですし、そうでなくても美味しいので行く価値アリのお店です。 2020.09.24 おいしいお店沖縄のおいしい店
ビール批評 9月中に買いだめしておくべき新ジャンルはどれ!? 各社の新ジャンル飲み比べ 2020年10月から新ジャンル商品の価格が上がるということで、9月中に買いだめしておくべき新ジャンルはどれがいいのか!? 各社の新ジャンルを飲み比べて、オススメを選んでみました。 2020.09.22 ビール批評