那覇・美栄橋「ごっ八」 ホテル&ビール

jaenzh-TWdethkocsesne
リッチモンドホテル ごっ八 麦酒雑記

どうも、麦酒男です。

那覇の58号線沿いにあるリッチモンドホテルの1階にある居酒屋
「ごっ八」に行ってきました。ホテルの1階の居酒屋が美味しいわけがない、
そんな風に考えている時代がオレにもありました。

リッチモンドホテル ごっ八

まずはオリオンビールとお通し。お通しは島豆腐にゴーヤなどなど。
繊維質を多く摂って、悪酔い防止です。生活の知恵ですね。

お通しは島豆腐

そんなに酔わないぞ~、と思ったのもつかの間、メニューにこんなことが…

土日は半額!


この日は土曜日でした。飲兵衛の場合、飲み屋でお金がかかるのは酒代なんですよね。
それが半額ということで、うん、倍飲める!!

ということで、ちょっと健康的なものからいただいていこうと、
最初にオーダーしたのは酢の物の盛り合わせ。

酢の物盛り合わせ

海ぶどうともずくが沖縄らしい、かなぁ。ズルズルっといただきました。

続いては、あぐ~豚とゴーヤーの冷しゃぶサラダ。

あぐ~豚とゴーヤーの冷しゃぶサラダ

これに温玉をオンです! とろけます。
ゴーヤのシャキッとした食感とトロっとした玉子、いいですね~。

温玉をオン!

そろそろ肉かな、ということで、山原牛の炙りステーキをいただきました。

県産山原牛の炙りステーキ

これは特筆すべきものはありませんでしたが、及第点の美味しさでした。
お肉が食べたい時には食べたらいいですよね。串焼きもいろいろありました。

串焼きいろいろ

ちょっとお腹が落ち着いて来たので、再びメニューを見るとその日によって
仕入れが変わる鮮魚のメニューを発見しました。

オススメ

が、すでにお腹が膨れていたので、マース煮などは次回にして
カンパチのお刺身をいただきました。

お刺身

シャキッとした食感に、ほどよく脂がのって美味しかったです!

最後にもう一品、何かつまもうかな、ということでいただいたのが、
枝豆ペペロンチーノ風。茹でた枝豆を炒めているのかなぁ。

枝豆ペペロンチーノ風

皮に味が付いているので、口の中で皮から豆を出す感じで食べないと
ペペロンチーノ風は味わえません。食べる時は皮ごと口に運びましょう。

琉球ハイボール

最後はシークワーサーを使った琉球ハイボールをいただいて〆ました。
ごっ八は、普通の居酒屋的な座席や掘りごたつのエリアもあれば、
照明が少し暗めのカップル向けカウンターなんかもあったりしました。

ホテルの1階にあるからか、メニューも座席も汎用性が高くて、
なるほど、使い勝手がいい居酒屋だなぁ、と思いました。
旅人は、この居酒屋があるからリッチモンドホテルに泊まる、
って選択肢もありなんじゃないか、そう思っています。

関連リンク
ごっ八(食べログ)


島豆腐を燻製にしました。 630円

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました