ビール批評 新ジャンル頂上決戦!? 金麦ゴールドラガー vs 麦とホップ vs 本麒麟 どうも、麦酒男です。 各社の新ジャンルの飲み比べは、半年くらい前にやってみたんですが… ここに来て、サッポロ 麦とホップ.... 2019.09.09 2019.11.12 ビール批評
ビール批評 キリンビール キリン 秋味 どうも、麦酒男です。 発売29年目、今年も発売となったキリン秋味をいただきました。今年のパッケージは「限定醸造」と目立つ.... 2019.08.30 ビール批評
ビール批評 キリンビール グランドキリン SESSION IPA GALAXY HOP どうも、麦酒男です。 グランドキリン SESSION IPA GALAXY HOP(セッションアイピーエー ギャラクシー.... 2019.07.18 ビール批評
ビール批評 ブルックリンブルワリー ブルックリンラガー どうも、麦酒男です。 アメリカ・ニューヨークのブルワリー Brooklyn Brewery(ブルックリンブルワリー)のブ.... 2019.06.24 ビール批評
ビール批評 キリンビール 一番搾り 生ビール どうも、麦酒男です。 最近、新ジャンルのリニューアルが相次いでいましたが、その流れの中でキリン一番搾りも今年の初めにリニ.... 2019.06.06 ビール批評
ビール批評 キリンビール 一番搾り 清澄み どうも、麦酒男です。 キリンビールがセブン&アイグループ限定で販売している「一番搾り 清澄み」をいただきました。氷点下貯.... 2019.05.10 ビール批評
ビール批評 キリンビール 淡麗グリーンラベル どうも、麦酒男です。 人気を博していたキリン 淡麗グリーンラベルですが、2月下旬製造分からフルリニューアルしています。と.... 2019.05.02 ビール批評
ビール批評 キリンビール 一番搾り 超芳醇 どうも、麦酒男です。 2018年に限定発売された「一番搾り 超芳醇」が今年も発売されました。高濃度一番搾り麦汁を使って造.... 2019.03.28 ビール批評
ビール批評 リニューアルした各社の新ジャンルを飲み比べ【2019年】 どうも、麦酒男です。 各社の主力商品となった新ジャンルが2018年12月から2019年1月にかけてリニューアルをしました.... 2019.02.18 ビール批評
ビール批評 大手各社の「発泡酒」を飲み比べしてみました どうも、麦酒男です。 大手メーカー各社のフラグシップ新ジャンルが次々にリニューアルされる中、存在感が無くなりつつある「発.... 2019.02.05 ビール批評
ビール批評 キリンビール のどごし STRONG どうも、麦酒男です。 新ジャンル系のリニューアルが続きますが、ストロング系もリニューアルがあったようです。ということで、.... 2019.01.28 ビール批評
ビール批評 キリンビール 一番搾り とれたてホップ 2018 どうも、麦酒男です。 今年もキリン 一番搾り とれたてホップが発売されました。今年も岩手県遠野産のホップ IBUKI(い.... 2018.10.29 ビール批評
ビール批評 「秋味」「食楽」「焙煎」大手メーカー・秋の限定ビールを飲み比べ どうも、麦酒男です。 大手メーカーの秋限定ビールを3種類いただいたので、その3種類を一気に飲み比べてみました。どれもパッ.... 2018.08.28 2019.11.12 ビール批評
ビール批評 キリンビール キリン 秋味 どうも、麦酒男です。 発売28年目、今年も発売となったキリン秋味をいただきました。 キリンビールらしいビールが味わえる秋.... 2018.08.24 ビール批評