どうも、麦酒男です。
沖縄、那覇のお隣にある浦添市… そんな浦添のディープスポット・屋富祖の飲み屋でハシゴ酒をしてきました。一軒目はヤフソチキン、二軒目はうおらん、そして三軒目はあしだ屋、そして最後の一軒は多目的バー「bar Charis(かりす)」に行ってきました。多目的バー、って響きにかなりディープな香りを感じます。
Carisがあるのは、屋富祖通りでも58号線寄り、道をひとつ入ったところにあるコスモ17ビルです。ビルにはスナック、ラウンジ、ガールズバーなど、いろいろな飲み屋さんが入っていて、ビルの入口はこんな感じで賑やかです。
目的のお店は最上階である7階にあります。エレベーターで上がったら、目の前の扉をくぐります。外から見ると、ガールズバーやスナックのようですね。
中に入ってもスナックのようでした。
が、ステージ的な場所があり、スクリーンやドラムセットが置いてありました。
こちら、イベントによってはポールダンスも行われるようです。
屋富祖リベンジ!!
SHOWKOさんのポールダンスショー観に行ってきました♡
もう全てが素敵すぎた( ´∀`)!! pic.twitter.com/Poft4VjMix— Haruka delsole (@harukayan3462) June 29, 2019
さて、席に座ってメニューを見ると、このお店もせんべろセットがあるんですね。ドリンク3杯にプラス、200円から400円の好きなおつまみが付けられます。
「そうなるとみんな400円のおつまみを頼むんじゃ…」なんて思いましたが、どうなるでしょうか。まずは乾杯です。もう4軒目なのでおじさんたちの表情もそれぞれです。
さて、今回は3人で行ったので、せんべろセットのメニューは3つ選べます。まず僕が選んだのは鶏の唐揚げです。300円メニューです。お肉が食べたくて…
さっぱりのおつまみを食べたいおじさんもいたようで、板わさをオーダー。こちらは400円メニュー。
そして、常連のおじさんが選んだのは、自家製豆乳チーズ、400円メニューでした。これがこってり濃厚で美味しかったです。次回来た時もオーダーしようと思いました。
自家製豆乳チーズがあることからもおわかりかもしれませんが、ここのフード、レベル高いです。どれもしっかり美味しかったです。他のメニューも気になるなぁ、ってことで追加でひとつお願いしたのが…
ハーブウインナー(600円)です。もちろん、これも美味しかったです。
朝5時までやっているお店ということで、近隣の飲食店の人が店を閉めてからくることも多そうです。それだけにフードのレベルも高いのかな、なんて思いました。
一軒目でしっかり酔うのもいいですし、ハシゴ酒の〆に寄るのもいいですね。コスモ17ビルのラインナップを考えると、このビルだけをハシゴ酒で登りつめるのもいいかもしれません。
ということで、今回の屋富祖のハシゴ酒は4軒で〆になりましたが、まだまだ気になるお店がたくさんあるので、また近いうちに行ってみようと思います。
関連リンク
バー カリス(食べログ)


