ビール批評 West Coast Brewing ROAD TRIP 静岡のブルワリー WEST COAST BREWING(ウエストコーストブルーイング)の ROAD TRIP(ロードトリップ)をいただいた感想レポートです。まったくジュースというわけではありませんが、甘さにはアルコール感も必要なのかもなぁ、と思ったビールでした。 2022.02.16 ビール批評
ビール批評 キリンビールの新ジャンル・本麒麟がリニューアルしたので新旧飲み比べ キリンビールの新ジャンル・本麒麟がリニューアルしたので新旧の本麒麟を飲み比べしてみました。今までのものはホップが特徴的、新しい本麒麟は麦の旨みが特徴的でした。 2022.02.14 ビール批評
ビール批評 Mikkeller Burst IPA ファントムブルワリー Mikkeller(ミッケラー)の Burst IPA(バースト アイピーエー)をいただいた感想レポートです。弾けているのはホップの香りか、炭酸ガスか… 2022.02.07 ビール批評
ビール批評 パーフェクトサントリービールが新しくなったので糖質オフビールを飲み比べ パーフェクトサントリービールが新しくなったということで、新「パーフェクトサントリービール」と「一番搾り 糖質ゼロ」、そして「淡麗 グリーンラベル」、3つの糖質オフビールを飲み比べてみました。 2022.02.04 2022.02.07 ビール批評
ビール批評 Y.MARKET BREWING Yellow Sky Pale Ale 名古屋のブルワリー・Y.MARKET BREWING(ワイマーケットブルーイング)の Yellow Sky Pale Ale(イエロースカイペールエール)をいただいた感想レポートです。柚子の香りが心地良い、和なビールでした。 2022.02.02 ビール批評
ビール批評 本麒麟と新しくなった金麦 THE LAGER&SAPPORO ゴールドスターを缶から飲み比べ 大好きなキリンビールの本麒麟と新しくなったサントリー 金麦 THE LAGER、そしてサッポロビール SAPPORO ゴールドスターを缶のままで飲み比べしてみました。本麒麟は350ml缶を、グラスに注がずに缶から直接飲むのがオススメです。 2022.01.31 ビール批評
ビール批評 サントリー ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉 サントリー ザ・プレミアム・モルツの限定版「ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」をいただいた感想レポートです。通常のプレモルでも使用しているダイヤモンド麦芽ですが、こちらは新しく収穫した麦を製麦後に空輸したものが使われています。 2022.01.26 ビール批評
ビール批評 スーパーマーケットで買える定番ペールエールを飲み比べ スーパーマーケットで買える他のメーカーのペールエールと飲み比べをしてみました。今回いただいたのは、サントリー TOKYO CRAFT〈ペールエール〉、ヤッホーブルーイング よなよなエール、そしてサッポロビール ヱビス プレミアムエールです。 2022.01.24 ビール批評
ビール批評 サントリー TOKYO CRAFT〈ペールエール〉 サントリーのTOKYO CRAFT(東京クラフト)〈ペールエール〉をいただいた感想レポートです。悪いところのない、スタンダードな美味しさのアメリカンペールエールで、サントリーのビールということもあって安心していただけます。 2022.01.19 ビール批評
ビール批評 GOOSE ISLAND IPA アメリカ・シカゴ生まれの元・クラフトビール「GOOSE ISLAND IPA(グースアイランド アイピーエー)」をいただいた感想レポートです。シカゴのIPAのようですが、実はアンハイザー・ブッシュ・インベブの韓国工場で造られたIPAです。 2022.01.13 ビール批評
ビール批評 キリン×サントリー×オリオン… 大手メーカーの黒ビールを飲み比べ キリンビール、サントリー、オリオンビール、大手の黒ビールを飲み比べしてみました。今回はキリンビール 一番搾り〈黒生〉とサントリー ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉、オリオンビール 75BEER STOUTです。 2022.01.11 ビール批評
ビール批評 ウォルフブロイ ウィーナーラガー 沖縄・那覇の首里にあるジャーマンスタイルのブルワリー・WOLFBRAU(ウォルフブロイ)のWIENER LAGER(ウィーナーラガー)をいただいた感想レポートです。今回はタンクから直接注がれた大きなボトルに入ったビールを買ってきました。 2021.12.22 ビール批評
ビール批評 梅錦ビール ピルスナー 凛音天翔 愛媛の梅錦ビールと料理旅館「栴檀(せんだん)」のコラボラベルビール・凛音天翔(りんねてんしょう)をいただいた感想レポートです。中のビールは梅錦ビールのピルスナーですが、ラベルデザインが異なる商品になります。もうひとつのコラボラベルビール「マルザホップ」もいただきました。 2021.12.20 ビール批評
ビール批評 サッポロビール サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル 2021 日本最古のビヤホールである銀座ライオン監修のビール「サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル」をいただいた感想レポートです。銀座ライオンのお店では樽生も飲めるそうです。 2021.12.15 ビール批評
ビール批評 サントリー 金麦〈深煎りのコク〉 2021 サントリーから昨年に引き続き、2021年も発売となった冬限定の新ジャンル「金麦〈深煎りのコク〉」をいただいた感想レポートです。焙煎麦芽を使った香ばしさがおいしいビールです。 2021.12.13 ビール批評