どうも、麦酒男です。
沖縄・伊平屋島の伊平屋酒造所から発売された「照島 The Spirits of RyukyuRice 42°」をいただきました。この商品は伊平屋島産の長粒種米を使った泡盛をバーボン樽で寝かせたものです。
伊平屋島産の長粒種米を使った泡盛には「しまぐみ」というものがありますが、旨みがしっかりと感じられて美味しかった記憶があるので、それがどんな風に変化するのか知りたくて入手してみました。
いただいてみると、米的な甘さ(旨さ)に、バーボン樽の甘い香りが組み合わさって、かなり「甘い」印象です。「照島」も「しまぐみ」も香りではなく旨みのイメージなんですが、やはり香りではなく甘さが特徴だと感じました。(泡盛的な香りはあるんですが、飲むとアルコール感が勝っちゃうかも…)
ロックでも飲んでみましたが、やはり香りは出てこないので、これは夏に割って飲むよりも、寒い時期にストレートで飲む、なんならお湯割りで飲むのが美味しいんじゃないかと思いました。
が、ゴクリと飲んで、喉の奥から鼻にかけて息を抜いてみたところ、バニラの香りを感じることができました。これ、飲み方が難しいお酒かも…
今回は、旨み(甘み)も大事だけど、ハイアルコールの蒸留酒であれば香りもしてほしい、そんな自分の好みがわかりました。同じく伊平屋産長粒種米を使った「照島 43度」との飲み比べもしてみたいなぁ…
関連リンク
伊平屋酒造所(公式サイト)
照島 The Spirits of RyukyuRice 42°(公式ページ)