ビール批評

AD
ビール批評

デンマーク カールスバーグ

どうも、麦酒男です。 EURO2008も明日の明け方のドイツ対スペインの決勝戦を残すのみとなりました。調子が悪い中でも負....
ビール批評

イギリス トラクエア ハウスエール

どうも、麦酒男です。 今日はイギリスのトラクエア ハウスエールという ビールをいただきました。 アルコール度数が7.2%....
ビール批評

アメリカ アンカーサマービール

どうも、麦酒男です。 今日はアメリカはサンフランシスコのブルワリー、 アンカースチームの夏限定ビール、 アンカーサマービ....
AD
ビール批評

ベルギー リンデマン・フランボア

どうも、麦酒男です。 今日はフランボワーズを使ったベルギーのビールを いただきました。グラスに注ぐと深紅のビールが出てき....
ビール批評

薄野地麦酒株式会社 札幌すすきのビール

どうも、麦酒男です。 今日は近所のスーパーの北海道フェアで見かけた薄野地麦酒の「札幌すすきのビール」をいただきました。(....
ビール批評

キリンビール のどごし<生>

どうも、麦酒男です。 3年ぶりにのどごし<生>を飲んでみました。 「のどごしUP!」なんてCMはいつも見ていたのですが、....
ビール批評

タイ シンハー

どうも、麦酒男です。 今日はタイのビール、シンハーをいただきました。 タイのシンハーのように暑い国のビールはグラスに注が....
ビール批評

富士桜高原麦酒 ヴァイツェン

どうも、麦酒男です。 今日は富士桜高原麦酒のヴァイツェンをいただきました。 グラスに注いだ時からヴァイツェンらしい香りが....
ビール批評

ヤッホーブルーイング インドの青鬼

どうも、麦酒男です。 今日はよなよなエールでおなじみの ヤッホーブルーイングから新発売されたビール、 その名も「インドの....
ビール批評

サッポロビール 那須の森ビール プレミアムビール3種

どうも、麦酒男です。 今日はサッポロの那須の森ビール園で醸造されているプレミアムビールを3種類いただきました。こちらはエ....
ビール批評

富士桜高原麦酒 ピルス

どうも、麦酒男です。 今日は富士桜高原麦酒のピルスというビールをいただきました。 富士桜高原麦酒は地ビールでどれも酵母入....
ビール批評

イギリス ワージントンゾ・ホワイト・シールド

どうも、麦酒男です。 今日はイギリスのワージントンゾ・ホワイト・シールドというビールをいただきました。パッケージにインデ....
ビール批評

オーストリア ゲッサー

どうも、麦酒男です。 今日はオーストリアのNo.1ピルスナービール、ゲッサーをいただきました。 このビール、海外からの輸....
ビール批評

サッポロビール 麦とホップ

どうも、麦酒男です。 サッポロビールより昨日新発売された第3のビール「麦とホップ」をいただきました。 田村正和さんがCM....
ビール批評

キリンビール ザ・プレミアム無濾過

どうも、麦酒男です。今日はキリンから新発売のザ・プレミアム無濾過をいただきました。 プレミアムだったり、無ろ過だったりと....
PAGE TOP