今、冷蔵庫にあるビールは?

jaenzh-TWdethkocsesne

どうも、麦酒男です。

意識している方がどれだけいらっしゃるかわかりませんが、
ビールだって新しいほうがおいしいんです!
(ただし、ビール酵母を取り除いている生ビールね!)
ほっといても熟成されておいしくなる、って
考えている人も時々いますが、ビールは別。
日本で市販されているほとんどのビールは
酵母をろ過して取り除いてしまっているので
ほっといても劣化するだけなんですね。

最近はコンビニで鮮度パックなんていう
「早くお届け」がうりという商品もありますね。
これ、予約商品なので、まだ頼んだことはないのですが、
そのうち買ってみたいと思います。

ビールの製造日ですが、缶であれば、
缶の裏側(下?)を見ると書いてあります。
(瓶はラベルにチェックが入っています。)
僕はコンビニでもどこでも、買う前に缶の裏側を
チェックするようにしています。
できれば、製造から1ヶ月以内に飲みたいですね。
というか、2ヶ月以上経つと味が変わると思ってください。

最近はコンビニの方が商品の回転が早くて
下手な酒屋さんよりもおいしいビールを売っている
という、なんとも不思議な状況になってきています。
(ビールが一番うまいのは出来立てが飲める工場。
まあ、味は主観なので雰囲気もあるだろうから、
一概には言えませんが… でもお手軽に見学できるので、
まだ未経験の方は是非一度足を運んでみてください!)
ともかく回転の早そうなお店で買うことが
おいしいビールへの近道であることは間違いありません。

今、あなたの家の冷蔵庫にあるビール、製造日はいつですか?
早めに飲んであげましょうね。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました