宮古島マイクロブルワリーでビールを飲んできた!

バーレイワイン、飲み比べ おいしいお店

どうも、麦酒男です。

宮古島に行ってきました。初上陸です。宮古島に行ったとなれば、
まず向かうのは、ここしかないでしょ~。宮古島マイクロブルワリーです!

宮古島マイクロブルワリー

宮古島の市街地から歩いて15分弱、タクシーなら5分くらいでしょうか。
こちらのモダンな建物が宮古島マイクロブルワリーです。

実は3月は不定期営業という感じらしいのですが、
なんとかお願いして、ビールをいただくことができました。

建物の正面に入口があり、中に入るとカウンターがありました。

カウンター

カウンターに座って、見上げるといろいろなビールのボトルがありまして、
窓の奥には醸造タンクが見えました。

いろいろなビール

工場も気になりますが、まずはビールをいただきましょう!
マスター(高橋さん)に注いでもらって、ペールエールからいただきます。

ブルーパブですね!

マスターがビールを好きになったきっかけはバスペールエールだそうで、
好きなビールはやはりイングリッシュペールエールなのだとか。

ペールエール

この時いただいたペールエールはフルーティーな香りと味わいがあって、
(環境や感情もあると思いますが)バスペールエールよりも好みの味でした!
なんだろうなぁ、もっと飲みたいという欲求を刺激される感じでしょうか。

さて、続いてはダークをいただきます。焙煎した麦芽を使ったダークエールです。

ダーク

こちらはドッシリとした印象で、ゆっくり楽しみたいビールですね。
ということで、おつまみにチーズもいただきました。

おつまみ

通常の営業時はいろいろなおつまみがあるそうです。
次回は三枚肉のダーク煮をいただいてみたい…

いつものおつまみ

さて、続いてはヴァイツェンをいただきました。

ヴァイツェン

こちらはスルリと飲みやすい印象でした。ヴァイツェンって
ブルワリーの特徴が出るか出ないか、ハッキリしますよね~。

さて、スタンダードビールを3杯いただいたところで、
スペシャルなコネを使って、特別に醸造設備を見学させていただきました。
煮沸の行程で出てくる道具でちょっと驚きましたが、
それはぜひバーでマスターにお話を伺ってみてください。

タンク

こちらの醸造設備や冷蔵庫は元々、埼玉のA・1ブルワリーで使われていたもので、
A・1ブルワリーが閉鎖される時に譲り受けたものなんだそうです。
宮古島までよく来たなぁ… 今のクラフトビールブームの前ですからね~。

さて、醸造設備の見学をした後で、バーレイワインもいただきました。
しかも、新旧の飲み比べをさせていただきまして…

バーレイワイン、飲み比べ

これまた美味しかったなぁ。片方はアルコール度数が14%もあったので、
かなり酔っぱらいましたが、まさかのバーレイまでいただけてうれしかったです。
(実は、最後にペールエールをもう一杯いただきました…)

今回の初訪問で、やっぱりビールは現地で飲むと違うよなぁ、と
再確認した次第です。今度はシーズン中に伺いたいなぁ…

関連リンク
宮古島マイクロブルワリー(公式サイト)
マイクロブルワリー(食べログ)

今日の一枚

宮古島マイクロブルワリーの高橋さんと!

高橋さん、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました