オリオンビール オリオン ザ・ドラフト 氷点下貯蔵

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト 氷点下貯蔵 ビール批評

どうも、麦酒男です。

オリオンビールから季節限定で発売となった「オリオン ザ・ドラフト 氷点下貯蔵」をいただきました。昨年は「オリオン ザ・ドラフト 夏いちばん氷温貯蔵」という商品が出ましたが、それがリニューアルされたもののようです。元々、以前販売していた夏季限定ビール「夏いちばん」が好きだったので、昨年のビールに対しては「夏いちばん」を外してほしいな、と思っていたんですが、それが叶った形です。

オリオン ザ・ドラフト 氷点下貯蔵

いただいてみると、かなりサッパリとしている… というか、ビールらしい苦味や旨みはかなり薄く感じました。パッケージには「キンキンに、冴えわたる」とありますが、味はクリアではありますが、冴えわたるといの違和感を覚えます。サントリー生ビールもそうでしたが、最近はホップや麦芽の特徴が控えめなのが大手メーカーのトレンドなのでしょうか。

今回、飲み比べ用に通常のオリオン ザ・ドラフトを用意していたんですが、もしかしたら発泡酒の麦職人でも良かったかも…

オリオン ザ・ドラフト&オリオン ザ・ドラフト 氷点下貯蔵 飲み比べ

注いでみると、ビールの色もだいぶ薄いですね。オリオン ザ・ドラフトは旨みを感じやすいビールだと思いますが、氷点下貯蔵と飲み比べることで、苦味にも気づくことができました。

さて、原材料を見てみると、氷点下貯蔵は宮古島の大麦、オリオン ザ・ドラフトは伊江島の大麦とコーンや米を使っています。

オリオン ザ・ドラフト&オリオン ザ・ドラフト 氷点下貯蔵 原材料比較

正直、原材料は100%使用でないと特徴がわかりづらいと思うんですが、宮古島の大麦の特徴ってあるんでしょうか。最近のオリオンビールは、無理やり沖縄の素材を使うことが多い印象で、クラフトビールブーム以前のお土産ビールを思い出しました。

関連リンク
オリオン ザ・ドラフト 氷点下貯蔵(公式ページ)

タイトルとURLをコピーしました